お知らせ

2022年4、5月 活動の様子

2022.5.30 デイケア

デイケアより 4、5月活動の様子です。 通所リハビリテーションでは4月、5月と 通所者の方とこいのぼり制作をしました。こいのぼりのうろこは布生地で作りました。とても凝った作品となっています。 またお天気のよい日は外でひな…

続きを読む

2022年GW行事食

2022.5.12 創寿会

介護老人保健施設 小野鶴養生院では、毎日の給食以外に、季節や暦に合わせた行事食を提供しています。 今年のゴールデンウィークは、5/3、5/4、5/5の3日間、行事食をご提供し利用者様に好評をいただきました。 今が旬の「か…

続きを読む

グループホーム小野鶴における新型コロナウイルス感染の収束につきまして

2022.5.9 創寿会

関係者様各位  皆様におかれましては、ご健勝のこととお慶び申し上げます。  令和4年4月18日にグループホーム小野鶴で発生しました新型コロナウイルス感染症の施設内クラスターにつきまして、ご報告とお詫びを申し上げます。  …

続きを読む

季節の作品づくり

2022.4.28 老健・ショートステイ

介護老人保健施設 小野鶴養生院では、入所者様と職員にておはながみを使って季節の作品を作成しています。4月は5月5日のこどもの日に向けて鯉のぼりを作成しました。

続きを読む

グループホーム小野鶴における新型コロナウィルス感染者の発生について

2022.4.18 創寿会

関係者 各位  2022年4月18日(月)グループホーム小野鶴に勤務する従業員1名新型コロナウィルスに感染していることが判明致しましたので、下記のとおりご報告申し上げます。  同日、入所者9名に抗原検査をしました結果…

続きを読む

理事長交代のお知らせ

2022.4.1 創寿会

理事長交代のお知らせ 令和4年4月1日付けで医療法人創寿会の理事長が辛島卓から仲間薫に交代いたしましたことをご報告いたします。今後とも当法人の運営にご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

続きを読む

職員研修を行いました

2022.3.28 創寿会

職員研修を行いました 3月3日、10日、17日、24日の4回に分けて「介護職員による言葉の暴力~言葉づかいのマネジメントの必要性」と題して古長保健部長より説明とロールプレインがありました。 無意識に行っているかもしれない…

続きを読む

 食材費高騰に伴う食費の変更について

2022.3.18 創寿会

食費の変更について 早春の候 皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 現在まで、消費税増税があっても料金据え置きの状態で何とかやってまいりました。しかし、諸材費の値上げが続き、現在は大変厳しい状況…

続きを読む



アクセス【大分バス】トキハ前バス停→小野鶴東バス停(25分)
松ヶ丘経由 富士見が丘行

アクセス 【大分バス】トキハ前バス停→小野鶴東バス停(25分) 松ヶ丘経由 富士見が丘行

【車】 大分駅から20分